園について

園についてのQ&A

3歳児のクラスの人数は何人ですか?
アンサー
3歳児は、特に入園当初、グループで活動するより、一人ひとりが自分の好きなあそびに熱中します。
子ども一人ひとりに目が行き届くするようにするためには、4・5歳児の30人程度に対し、20人程度のクラス人数が最適です。
白山幼稚園では、子どもの立場に立って子どもの生活を考える視点から、3歳児だけは1クラス18人程度にしています。(年により違います。)
白山幼稚園の教育の基本方針は、何ですか?
アンサー
「やさしく たくましく」子どもを育てることを目標にしています。幼児期に大切なのは、子どもたちのふれあいを通して「やさしさ」を育て、同時にどんな困難にも負けず、懸命に努力することができる「たくましさ」を身につけることだと思います。その目標に向かって保育を組み立てていますが、特に大切なのは、毎日の園生活が充実していることで、以下の3つの「ふれあい」を重点にしています。

1『自然とのふれあい』
都会の子どもたちに不足しがちな、自然とのふれあいを保育に取り入れています。

2『人とのふれあい』
友だちや先生とのふれあいを通して、自分の考えや気持ちを出し合い、クラス集団が生き生きと活動することをめざしています。
また、縦割りクラスでの活動も積極的に取り入れ、思いやりを育てています。

3『伝統文化とのふれあい』
おもちつきや見る会・作る会(羽子板作りや劇団の公演等)に代表される、日本の伝統文化とのふれあいを大切にしています。また、日常のあそびの中にも、こま回しや、長縄跳び等を積極的に取り入れています。
一言で言って「自由保育」ですか?
アンサー
自由なあそびの時間(登園後~朝の集まり)は大切にしていますが、絵画・絵本・音楽・表現そして体育的活動等の課題活動(一斉保育)も、園生活を楽しく豊かにするために重要です。そのため、全くの「自由保育」ではありません。
あそんでばかりいるように見えますが、小学校に行っても大丈夫ですか?
アンサー
子どもにとって、あそびはとても大切なものです。あそびを通して、仲間と共感することや、自然や物事のなりたちを理解する喜びを知り、すべてのことへの意欲を育てます。特に、この意欲や好奇心が小学校の学習では重要です。幼稚園でいろいろなことを教えすぎてしまうと、「そんなこと知ってるよ」と学習意欲がわかなくなってしまいます。
近隣の小学校の先生によると、白山幼稚園の卒園児は1~2年生くらいのときは漢字・計算を勉強してきた他の幼稚園の子どもに比べると、見劣りする子もいるそうですが、勉強だけでなく学校生活全般にわたって、何にでも意欲的に取り組む子が多いので、3~4年生くらいからとても伸びてくるそうです。
文字や数については、どのように指導していますか?
アンサー
幼児期の子どもにとって、文字や数への興味は個人差が大きいと思います。例えば、文字についても「文字練習帳」のようなもので、一斉に指導する園もあるようですが、このような指導法では興味のない子にとっては、苦痛になるだけです。そして、生活と結びつかない記号にしかならないと思います。
白山幼稚園では、文字に対する興味がわくように、散歩のときに捕まえた虫の名前を図鑑で調べたり、絵本を貸し出しして、ご家庭でおうちの方と一緒に読むなど、いろいろな場面で刺激を与え、興味がわくように働きかけをしています。自分から興味をもって取り組めば、ひらがなならばすぐに覚えてしまいます。数についても同様で、畑から掘ってきたさつまいもの数を数えたり、当番で誕生会のおやつの数を数えたりすることを通して、生活の中で習得していくことが大切だと考えています。
フリー教諭がいるそうですが、何人いるのですか?
アンサー
クラス担任を持たない教員(フリー教諭)が5人います。散歩に行くとき等、様々な活動について補助をしていますので、クラス運営や行事等が円滑に進んでいます。
どろんこあそびや砂場あそびが盛んのようですが、衛生面は大丈夫ですか?
アンサー
確かに、砂場については猫等の糞尿による大腸菌が問題になっています。白山幼稚園では、加熱殺菌殺虫オゾン水処理の専門会社に依頼し、砂場の衛生管理をして、大腸菌をはじめとする雑菌類まで強力抗菌しています。
よく園外へ散歩に行くそうですが、月に何回くらい行きますか?また、安全面で配慮していることは何ですか?
アンサー
白山幼稚園の周辺には、豊かな自然がたくさんあります。特に回数は決めていませんが、春や秋の気候のよいころに、クラスや学年で散歩に行きます。また、フリー教諭がついていくことで、安全面にも配慮しています。また、万一の場合に備え、救急薬品等を持って行きます。
課外教室があるそうですが、どのようなものがありますか?
アンサー
体操・サッカー・エンピツらんど・音楽(ピアノ)・英語(ECC)等があります。曜日等の詳しいことは、事務にお尋ねください。なお、体操・サッカー・エンピツらんど・英語の教室は保育終了後すぐに始まりますので、そのまま課外教室に参加し、課外教室終了後にお迎えに来ていただくことができます。